shakyo zenkei640

玖珠町社協スローガン

みんなで支えあい、安心・安全の暮らしをつくる

玖珠町社会福祉協議会は、地域に暮らす皆様のほか、民生委員児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人等の社会福祉関係者、保健・医 療・教育など関係機関の参加・協力のもと、地域の人々が住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現を目指した、さまざまな 活動を行っています。

hamada kaityo


就任のご挨拶
 

 この度の役員改選により、玖珠町社会福祉協議会会長になりました濱田淳です。私事、これまで教育関係に長く関わってまいりましたが、福祉経験は少なく不安もありますが、精一杯務めますので、よろしくお願いいたします。
 さて、今日の変容する社会情勢、とりわけ、人口減少と少子高齢化により、人々の暮らしに様々な困りごとが増え、公的制度に加えて、地域の助け合い・支え合いがとても大事になっています。
 また、これらを推し進める玖珠町社会福祉協議会の重責を感じつつ、信頼される当会運営に全力を傾注してまいる所存であります。
 今後とも、町民の皆様や関係各位には、前任の会長に増して、ご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げ、会長就任のあいさつとさせていただきます。

令和5年6月
社会福祉法人 玖珠町社会福祉協議会 会長 濱 田  淳

 


shakyo qrスマートフォンに対応しています

アクセスマップ