shakyo zenkei640

玖珠町社協スローガン

みんなで支えあい、安心・安全の暮らしをつくる

玖珠町社会福祉協議会は、地域に暮らす皆様のほか、民生委員児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人等の社会福祉関係者、保健・医 療・教育など関係機関の参加・協力のもと、地域の人々が住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現を目指した、さまざまな 活動を行っています。

hamadakaityo


謹んで新年のご挨拶を申し上げます
 

 皆様方には、健やかに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
 また、旧年中は、当会に多大なるご支援とご協力を賜り、衷心よりお礼申し上げます。
 さて、町内を見渡しますと、少子高齢化や人口減少の中、物価高騰などの影響を受けて、地域での暮らし向きは、一段と厳しさを増しております。とりわけ、当会に寄せられる様々な相談の中には、在宅生活に係る不安の蓄積や孤立感の深まりがあるものと思われます。
そのような中で、昨年は、複雑に絡む相談事にチームで支援できるよう、玖珠町から「重層的支援体制整備事業」を当会が本格的に受託するようになりました。また、町内全域に広げるべく推進してきました「くらしのサポートセンター」が、5年を経ていよいよ総仕上げとなる北山田地区で、今春の設立が見込まれることは、地域を愛する皆様の熱き思いが実を結んだものと、改めて敬意を表すところでございます。
 また本年は、「第六次地域福祉活動計画」の中間年となることから、計画のテーマである「支え合い」、「安全・安心」そして「地域で活躍」の具体策を前進させるべく、行政との連携のもと、地域の皆様と一緒に活動してまいります。
 合わせて、自然災害への備えとして、地域のおける普段からの「声掛け」や「防災避難訓練」をはじめ、災害時の被災者支援についても、平時からしっかりと取り組んでまいりますので、引き続き本年もよろしくお願い申し上げます。

  令和7年1月
  社会福祉法人 玖珠町社会福祉協議会
  会長 濱 田  淳

 


shakyo qrスマートフォンに対応しています


令和6年能登豪雨災害義援金

令和6年9月21日の大雨に伴う災害により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、3市3町(七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町)で災害救助法が適用されました。石川県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に災害義援金の募集を行います。

○ 義援金の名称

「令和6年能登豪雨災害義援金」

○ 受付期間

令和6年9月26日(木)から令和7年3月31日(月)まで
(被災状況に応じて、受付期間を延長する場合があります。)

○ 義援金の受入れ
(1)指定口座による受入れ

金融機関

支店名

口座番号

口座名義

ホッコクギンコウ
北國銀行

県庁支店

普通預金
30446

シャカイフクシホウジンイシカワケンキョウドウボキンカイ
社会福祉法人石川県共同募金会
レイワロクネンノトゴウウサイガイギエンキン
令和6年能登豪雨災害義援金

ゆうちょ銀行

00170-7-732071

イシカワケンキョウボレイワロクネンノトゴウウサイガイギエンキン
石川県共募令和6年能登豪雨災害義援金

※1 ※1 北國銀行各店からの窓口、
      ATM、インターネットバンキングでの振込・振替は、手数料が免除されます。

※2 ゆうちょ銀行本・支店及び郵便局の窓口からの通常払込手数料は免除されます。

※3 上記以外の金融機関からの振込・振替は手数料がかかりますのでご注意ください。

(2)現金書留による受入れ
料金免除の取扱いを申請中です。

(3)本会窓口による受入れ
〈場 所〉
石川県共同募金会事務局(金沢市本多町3-1-10 県社会福祉会館2階)
〈受 付〉
月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分までの間(祝日を除く)

〇義援金の配分
お預かりした義援金は、関係団体等で構成される石川県災害義援金配分委員会により配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします。 

※詳細については、石川県共同募金会のホームページをご覧ください。

なお、令和6年能登半島地震災害義援金も令和7年12月26日まで継続受付中です。


 

アクセスマップ